一般社団法人の作り方⑥ 必要書類テンプレート編
当法人が申請の際に作った書類を、テンプレートにしました。
一般社団法人用のテンプレ(ひな形)や書き方はあまり出回っていなくて、
私たちも情報を探すのに苦労しました。
法人成りを目指す方の一助になれば幸いです。
理事1名、社員2名、監査なし、という最小規模での設立をイメージした内容です。
各々の実情に合わせて加筆修正してください。
※このテンプレートを使用してのトラブル等に関しては一切の責任を負いかねます。
あくまでも自己責任でお使いください。
※お使いの際には連絡は不要ですが、
無事設立の暁には「このページを参照しました」と
どこかでご紹介いただければとても嬉しいです。
定款認証用テンプレート
・定款サンプル 各法人の実情に合わせて、必要事項を付け足してください。
・実質的支配者となるべきものの申告書 多く財産を拠出する人がいなければ、代表理事。
・委任状 公証役場に行かれない、その他の設立時社員全員分必要
法人登記申請用テンプレート
・一般社団法人設立登記申請書 これが無いと始まりません。
・登記申請書サンプル 法務局HPより
・登記事項 CD-Rに書き込んで提出
・選任決議書 設立総会やって○○が理事、代表理事になりました、という書面
・就任承諾書 選任決議を受けて、私がやりますよ、という書面
印鑑証明書用テンプレート
・印鑑届書 登記終了後、印鑑証明登録用。
・印鑑カード交付申請書 これが無いと、印鑑証明を発行してくれません。
・印鑑証明書交付申請書 印鑑証明の手続き終了後に。法人口座の開設等に必要。