「世祝フェス」出演者紹介⑫浅野聡太・杉山大祐
浅野聡太(和太鼓)
愛知県出身。
9歳より地元サークルで太鼓を始め、13歳から梅村幸生氏に和太鼓を師事する。
2015年、『ZI-PANG』にてプロデビューし、「陸前高田市全国太鼓フェスティバル」等、国内最大級の太鼓フェスティバルへも出演。
また、ソリストとしても国内外で幅広く活動をする。
2019年にカーネギーホールでの公演に出演。
2021年には、『Neo Japanesque』にて第64回グラミー賞4部門にエントリーした。
2021年より、電子楽器メーカー『ALESIS』のサポートアーティストとして活動を開始。
和太鼓奏者 浅野聡太 OFFICIAL WEBSITE https://www.sotaasano-taiko.com/
杉山大祐(津軽三味線)
愛知県日進市出身。
テレビの影響を受け10歳の頃より近藤のぶ代氏に師事し、津軽三味線、民謡を習い始める。
翌年からは全国大会にも出場するようになり、各地の大会で入賞、優勝を果たす。日本の伝統芸能の素晴らしさを多くの方に知っていただくためにm2014年の世界遺産 薬師寺奉納公演や、2015年台湾公演等、国内外で活動している。また伝統を大切にすると同時に、ピアノや打楽器とのセッションも行い、新たな音楽の追及も目指す。
「笑顔と感動のあふれるステージを!」という強い気持ちをもって活動中の期待の若手三味線奏者。
杉山大祐 Twitter
