ジョージア(旧グルジア)公演に行きました

2月14日~16日にジョージア国を訪問。在ジョージア日本大使館の招聘で「天皇誕生日祝賀レセプション」に出演しました。ジョージア国副首相を主賓に、ジョージア出身の元小結「黒海」関や東京パラリンピックの選手団など日本にゆかりのある方や財界人などが参加されていました。
当法人からは津軽三味線奏者の「山中信人」氏、篠笛奏者の「片野聡」氏、和太鼓奏者の「三浦公規」氏と代表理事の改田の4名で参加。獅子舞演舞のほか、各楽器の演奏を披露して来ました。

在ジョージア日本大使館の公式ホームページでもご紹介いただいています。

そのほか「ジョージアンスクールトビリシ」「220番学校」の2校で学校公演を行いました。「ジョージアンスクールトビリシ」は旧ソ連時代にジョージアではじめて日本語教育を取り入れた学校。220番学校はウクライナからの避難子弟を受け入れている学校。それぞれ特色のある学校でひとときの文化交流をお届けしました。

在ジョージア今村朗日本大使ご夫妻と
元小結「黒海」関と

今回の渡航に際しご尽力いただいた在ジョージア今村朗大使、ならびに日本大使館の皆様に心より感謝申し上げます。

なお、今回の渡航に際し「公益財団法人 業務スーパージャパンドリーム財団」様のご支援を頂戴しました。心より御礼申し上げます。